作れる魔法の水

feminimalistサイトでは、素敵な暮らしをされている方をご紹介させて頂いております。

関西在住で3人の子供(中高生)たちと暮らすamiさんから教わった「魔法の水」

Instagramのストーリーに投稿すると、たちまちその水って何ですか?その美容法について教えてください!と言うお声にお答えして、ご紹介者のamiさんに記事を作成して頂きました。

私もamiさんに教えて頂き、使っていますがお肌が生まれ変わりますよ〜!!


魔法の水の正体


魔法の水の正体は「テラヘルツ水」です。

テラヘルツ鉱石を24時間蒸留水に浸けて作ったものです。

検索すると色々出てきますが、何だか怪しげに感じるサイトもあり、

一体どこの何がいいのだ、となります。

私なりに調べて解釈したことを、ものすごく簡単に説明させて頂きます。最後に、私のオススメ商品もご紹介します。


テラ(一兆という意味)ヘルツ鉱石から、テラヘルツ波という電磁波が出ていてそれがすごく浸透性に優れていてお肌のより深いところまで届きます。

そして、自分の肌が本来持っている力を引き出し、細胞を活性化して、お肌を改善してくれるのです。


どうやって改善しているのか、直接目に見える訳ではないので半信半疑だと思いますが、

皮膚の表面より中に浸透してくれるので、より汚れやくすみなどにダイレクトに届き、分解肌の本来あるべき姿に戻そうとしているようです。


例えば私の場合だとお肌のざらつき、ですが

ざらつき=不純物をより深いところから取り除いてくれる。

そのような感覚です。


自分で作れる魔法の水

材料:蒸留水、テラヘルツ鉱石、ディスペンサー(100均のもので十分)


たった、この3つで「魔法の水」が完成します。

簡単ですが、こだわるのはお水です。

水道水は酸化(老化)させる力が強いので、水道水ではなく、蒸留水で作ります。

なるべく不純な物が入っていない蒸留水がオススメですが、ミネラルウォーターでも大丈夫です。でも、効果をより感じたい方は蒸留水をオススメします。


・私が購入している蒸留水

https://item.rakuten.co.jp/nakae/4990257061779/?s-id=ph_pc_itemname

・テラヘルツ鉱石はこちら

https://holistetiqueshop.com/SHOP/HLI-080.html

・私の知人はこちらで、もう少しお手頃価格で購入しています。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/goldstone/tera-sazare-m150.html


<作り方>※500mlのディスペンサーで作る場合。

蒸留水の中にテラヘルツ鉱石を入れるだけです。ディスペンサーに蒸留水を入れ、テラヘルツ鉱石50gを入れる。冷蔵庫に入れて24時間待ちます。

テラヘルツ水

私は毎日、洗顔代わりに使っています。洗うというよりコットンに浸して優しくふきとるような感じです。魔法というだけあって、この水で顔をふくとすべすべになります。我が家では子供たちもみんな使っています。顔以外にも使えるので、かかとなど気になる部位に使っています。

スプレータイプの容器に移して持ち運びもできます。スプレータイプのいいところは、ボディにそのままスプレーできるところです。

お風呂上りは、こちらがオススメです。


なくなったらまた同じように作ります。



ディスペンサーのテラヘルツ水が減って赤線ぐらいまでになったら

蒸留水を足してまた24時間まちます。


テラヘルツ鉱石は半永久的に、使用できるそうです。(あくまで自己責任でお使いくださいね。)天日干しもいいようです。私は2年ほど使っていますが、何も効果に変わりはありません。

人に自信を持ってすすめられる、数少ない美容法の一つです。

是非作っていただき、一緒に感動を味わって欲しいです。


追記

蒸留水の中にテラヘルツ鉱石を入れると酸性水になるのですが、これがお顔をきれいにしてくれる大きな要因の一つでもあるようです。

日本人のお肌はアルカリ性らしいので、 それをこのテラヘルツ水=酸性水を使うことにより酸性肌になるのだとか。

つまり、キレイな肌になりたければ酸性肌にするといいらしいです。(あくまで個人の調べによるものです。)

f-minimalist

元ミニマリスト、現在はフェミニンなミニマリストです。モノは減らしても女子力は減らしません。ミニマリストだけど可愛く暮らす事を提案しています♡

0コメント

  • 1000 / 1000